10月4日(月)トルコ大使館にて御挨拶させて頂きました。
緊急事態宣言が長期化した関係で今春着任されたコルクット・ギュンゲン駐日トルコ大使(H.E. Mr. Korkut GUNGEN, Ambassador Designate of the Republic of Turkey to Japan)への御挨拶が遅れていたのですが、
緊急事態宣言が長期化した関係で今春着任されたコルクット・ギュンゲン駐日トルコ大使(H.E. Mr. Korkut GUNGEN, Ambassador Designate of the Republic of Turkey to Japan)への御挨拶が遅れていたのですが、
2021年8月 トルコ南部沿岸地域での大規模な山火事発生で甚大な被害が発生した事に関し被災された皆様ならびトルコ国民の皆様に心からお見舞いを申し上げます。今回の山火事で犠牲になられた方々の御冥福と、一日も早い事態の収束ならび被災地の復興を心からお祈りいたします。
協会設立から御支援頂いておりましたハサン・ムラット・メルジャン駐日トルコ大使(H.E. Dr. Hasan Murat MERCAN, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the Republic of Turkey
コロナ感染予防の観点から春以降の協会活動を停止しておりましたが、6月19日の移動解除に伴い、当協会も活動を再開致しました。6月20日 久しぶりに理事会を開催しまして、今後の活動方針なども含めて意見交換を致しました。まだコロナウィルスの脅威が世界中に残る中なので、
コロナ感染予防の観点から春以降の協会活動を停止しておりましたが、6月19日の移動解除に伴い、当協会も活動を再開致しました。6月20日 久しぶりに理事会を開催しまして、今後の活動方針なども含めて意見交換を致しました。まだコロナウィルスの脅威が世界中に残る中なので、
イスタンブールの海沿いの通りが、1000人以上のトルコ人を救った日本の将校にちなんで「Yukich Tsumura」通りと名付けられる事になりました。さかのぼること約100年、第一次世界大戦でシベリアに抑留されたトルコ兵1012人をロシアの了解を得て旧日本軍が解放したの
1月23日木曜日午後6時から日本トルコ民間友好協会の理事・顧問の総勢8名がトルコ大使のお招きに預かり、食事会並びに2020年の活動内容について約3時間歓談をしました。
日本時間1月25日未明、トルコ東部を震源とするマグニチュード6.7の地震がありました。震源は首都イスタンブールより東に約1200km離れたエズラー県で、死者はこれまでに14名と発表されています。被災された方々、また被災地の一刻も早い復興を願っております。
一般社団法人日本トルコ民間友好協会 2019年1月21日一般社団法人日本トルコ民間友好協会のホームページを公開しました。今後は、私どもの協会の活動はもちろん、トルコとの交流情報やイベント情報等を発信していきます。
想像もつかない数億年前 北のエルジエス山と南のハサン山の噴火により 地質の異なる地層が重なり合い 永い時を経て風化され今の地形が生まれたそうです。今にも溶け出しそうな ソフトクリーム岩 動物園の様にラクダ岩 オットセイ岩。美味しそうな しめじ岩 エリンギ岩 そして私達の想像力を